top of page
1日のタイムテーブル
WEB2.jpg
アンカー 1
No.1    出展ブース (4F・5F)

北海道内の様々なジャンルで活躍する、面白い教育の学校・企業・NPO・団体が集合しています!それぞれの人たちの目の前に座って、「ここってどうなの?」「これって、どうしたらいいの?」など日々の疑問や不安をぶつけてみましょう!新しいことを知れたり、思わぬ出会いがあるはずです!

アンカー 2
No.2    講演ブース (8F)
​■地域・学校・家庭の連携でつくる教育のミライ (11:00-12:00)

コミュニティスクールをはじめとして、教育の様々な関係者同士が互いに門戸を開き、”越境”することにより、新しい学びの場や、実践的な社会学習の機会を創造できるはず。先進的な自治体や学校において、具体的にこれまでどのような連携を実施してきたか?その苦悩や課題は?などを議論します。

俵谷 俊彦 | 北海道鹿追高校 校長

永桶 憲義 | 安平町教育委員会

​■「押し付けない探究学習」の理論と実践 (13:00-14:00)

「アクティブラーニングがアクティブにならない!」という現場教員の方々の声を受け、新学習指導要領の策定の背景や、それらを踏まえた現場の悩み・失敗談を共有し、現場に溢れる悩みをブレイクスルーするにはどのような対応を行政レベル・現場レベルで実施していくべきなのか?を議論します。

木村 彰宏 | 株式会社LITALICO

木村 直人 | 文部科学省 大臣官房会計課長

江口 彰  | 特定非営利活動法人いきたす

田中 文佳 | 札幌龍谷学園高等学校

北海道は日本一廃校が進んでいる地域で、教育の地理的格差の解消への対応が叫ばれています。ICTを活用した学び方が勃興してくる中、「学校でやるべきこと」「ネットでできること」を再定義し、学び方をアップデートしていく必要があります。ICTを活用して地理的GAPの解消に関わる方々と北海道の取るべき方針を議論します。

​■ICTの活用で変わる、これからの時代に合わせた多様な学び方 (15:00-16:00)

藤澤 義博  | 株式会社シーラクンス

横山 弘毅  | 株式会社バンザン

渡邊 亮   | 経済産業省 商務・サービスグループ サービス政策課 教育産業室 室長補佐

上木原 孝伸 | 学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校 副校長

アンカー 3
No.3    体験ブース (3F)
​■親子の感覚あそびから、子どもの世界を知ろう! (11:00-12:00)

感覚を使った楽しい遊びから、子どもが成長するために必要な感覚をしっかり大人が学んで、親御さんも遊びのなかから子どもの成長を一緒に喜べたり、楽しめる場を創ります。お子さんは楽しみ、親御さんは”こどもの「?」の行動や言動を「ふむふむなるほど…」「あはは、そうだったんだ〜」と一緒に発見しましょう!

79507011_295754908023581_621095181590357

【定員】あと親子5組 (0-12歳のお子さまのいるご家族)

※障がいのあるお子さんも参加可能です

【申込】コチラから事前申し込みください。(先着順。空きがあれば当日申し込みも可)

【企画】エムズコドモシッティング  |  青木美紀(作業療法士)

  • Facebook
  • Twitter
​■楽しくプログラミングを体験してみよう!! (13:00-14:00)

D-SCHOOLは、21世紀の教養と言われているプログラミングが楽しく学べる教室です。これからの時代、重要度がますます高まるプログラミングを楽しみながら学んでいただけます!プログラミングを通して自分だけのゲーム・ロボット制作、マイクラの建物など、デジタル上のものづくりを”楽しみながら”学ぶ教室を1日体験してみませんか?

キャプチャ.PNG

【定員】あと5名 (小学校3年生~中学生までの子ども※親御さんの同伴も可能です。)

【申込】コチラから事前申し込みください。(先着順。空きがあれば当日申し込みも可)

【企画】D-School北海道 (株式会社シーラクンス)

  • Facebook
  • Twitter
​■うみのむこうのトモダチをわらわせるまほう〜SDGsで世界が変わる?〜 (13:00-14:00)

「みんなが学校」は、子どもも大人も、"誰もが先生で誰もが生徒”をテーマに、 みんなが自分らしく生きられて成長できる場づくりをしたい、そんな思いから始まった新しいカタチの学校です。 昨年8月には、1日限りの学校を開校。今回はその中から高校生が発案した授業をぜひ体験してみてください。 みんなで楽しくまちづくりをしながら、私たちの身近にあるほんの小さなことも、海の向こうの誰かの暮らしにまで つながっているよね、ということを体感できるゲームです。

【定員】あと15名(小学生以下のお子様は親御さんと一緒に参加してください。)

【申込】コチラから事前申し込みください。(先着順。空きがあれば当日申し込みも可)

【企画】みんなが学校(SDGsチーム)

  • Facebook
84344746_120214846034275_552562494700047
No.4    交流ブース (3F)

出展者の方を中心に、ご自身の考えや経験・実践について、「教育観」を交えてお話いただきます。 ​出展ブースでは聞けなかった、「どうしてそんなことに取り組んでいるの?」「どんな思いがあるの?」といった​出展者の方々の考え方や実践例を詳しく聞いてみましょう!

​■ロールモデルトーク!!

【定員】各スピーカー5名程度

【申込】当日直接会場へお越しください。

PJ.jpg

※ロールモデルトークへの参加者は、当日会場でご確認ください!

​■高校生トーク!!

「教育やと学校内外の人との関わりがきっかけで変わった」複数の学校の高校生をお呼びして、複数のテーマに関する実際の高校生の意見を聞いてみます!これまで教育を受けてきた世代が、実際にいま何を考えているか?を実際に聞く中で、大人たちも自分たちの教育観を編み直すきっかけができるはずです!

【定員】30名程度

【申込】当日直接会場へお越しください。

※高校生トークへの参加者は、後日UPします!

アンカー 4

​当日の手間を減らすために

事前チケット購入をおススメします!

​当日参加も可能です!

bottom of page